感染症対策
ブログ・お知らせ
フォトギャラリー
クチコミ
予約確認・キャンセル
language
0120-25-3452
トップ
館内・施設
客室
温泉
料理
周辺観光情報
交通アクセス
宿泊予約
トップ
クチコミ
クチコミ
4.1
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋
3.8
料理(夕食)
4.3
風呂
4.4
接客・サービス
4.3
料理(朝食)
4.2
清潔感
3.9
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ
18
件
並び替え
新着順
評価の高い順:総合
評価の高い順:部屋
評価の高い順:風呂
評価の高い順:朝食
評価の高い順:夕食
評価の高い順:接客・サービス
評価の高い順:清潔感
クチコミ評点の見方・説明
投稿日:2022/05/08
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
感じのいい接客・良い景色・越後の風情のある食事
二課族+義理の母の計7名、3部屋を2泊3日で利用しました。10年以上前の家族旅行以来、今回は久しぶりの3回目位の利用です。
ホテルは新しくはありませんが、清掃や要所のリニューアル等きちんとされていてきれいでした。ゴールデンウィーク中の利用の割に料金が比較的手頃で、感染症対策についてもかなりしっかりとしていました(スリッパに各自でシールを貼れるの安心できました)。
天気にも(1日目の午前中以外)恵まれて、楽しい魚沼の旅となりました。ありがとうございました。
○良かった点
タイトルとおりなのですが、事前に食事のアレルギー対応等で御連絡したときから丁寧かつ迅速に御対応いただくことができ、滞在中もフロントの方、仲居さんとも、とても暖かく感じのいい接客で、気持ちが良かったです。以前利用した記憶から格段の向上があり、ホテルの御努力を感じました。
部屋は最上階をとっていただき、眺望は最高でした。特筆すべきは、屋上露天風呂の解放感と景色で、非日常を堪能できました。内風呂にぬる湯浴槽があるのもよかったです。
食事も、夕食は地元の美雪マス等のお刺身や山菜、釜炊きの魚沼産コシヒカリなど、越後風情のあるメニューもあり、品数も多く、2泊とも美味しく・しっかりいただきました。2泊目の品書にあった「越後もち豚の陶板焼」がちゃんちゃん焼?だったのは?でしたが、マァ、それも御愛嬌と言ったところです。越後の日本酒も堪能させていただきました。
朝食も美味しかったですが、連泊だともう少し変化があっても良かったかなとも思います。あと、温泉卵があるとさらに嬉しかったかと。
○改善を望みたい点
露天風呂について:屋上まで行けるエレベーターが使用できず残念でした。これは施設的に難しいのは分かってはいますが、せっかくの露天風呂、更衣室が狭くて使いにくいのも実に惜しまれます。
また、浴槽周りに敷いてある人口芝が歩くと少々痛いのと、向かって左の君様の湯?の浴槽床の石が歩きにくい点・右のお松の湯?の浴槽床がぬめって滑りやすい点、両浴槽とも手すりがない点は、御高齢の方等の利用の安全管理の面からも、改善された方が良いかな、と感じました。先に挙げましたが、こちらの屋上露天風呂は、私が知る中ではかなり上位に入る気持ち良さがあるだけに、さらに上を目指していただきたいなぁ、という思いです。
ドンタコスさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2022-05 家族旅行
宿泊価格帯:
15,001~16,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■炊きたて南魚沼産コシヒカリと会席膳「竹」■1泊2食付彡大自然の温泉!屋上絶景露天
投稿日:2022/05/05
1
[部屋 1 | 風呂 3 | 朝食 3 | 夕食 - | 接客・サービス 1 | 清潔感 1]
名もなき旅人さんのクチコミ
GWに家族で利用したが、とても残念な思い出となった。
風呂と食事は、良くも悪くもなく普通。
屋上の展望露天風呂は評価できるが、体を洗える大浴場が1Fにある為、移動がかなり面倒。
そして、今回残念に感じたのは、部屋清掃とスタッフの対応。正直に「酷かった」
まず、案内された部屋があまりにも古く、あちこち湿気で傷んでいた。
部屋の上部には、数箇所蜘蛛の巣が張っており、全然清楚されていないことがうかがえた。
そして、その傷んだ部分からなのか、アリやカメムシが出てくる出てくる。
さすがにこれでは寝られないと感じ、フロントに連絡すると、スタッフがやってきた。そして、そのひと言目に家族全員が亜然となった。
「すいませんね~」と軽い感じに言われた。
いやいや、それはないでしょ。
もう少ししっかりと謝罪するべきでは?
誠意が全く!全く!感じられない。
このホテルはどういう教育をしてるんだ?
結局、別の部屋を用意してもらいそちらに移ることになったが
この一件で楽しかった家族旅行が台無しに。
名もなき旅人さん
/30代男性
宿泊日/目的:
2022-05 家族旅行
宿泊価格帯:
9,001~10,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■朝食付プラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫【ビジネスでのご利用に♪ワーケーションにも◎】
投稿日:2022/04/14
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
素晴らしいおもてなし、おいしいご飯、すてきなお風呂
丁寧な接客がすごく印象に残りました。
同行者の食事制限にすべて対応してくれたり、食事会場ではできるかぎり眺望の良いお席を用意してくれたり、こちらから申し付ける前にニーズを察してくれて先に対応してれたり、ひとつひとつ客を大事に考えていることがすごく伝わりました。
その上、客室もきれいで、お風呂もとても快適でした。
本当にお世話になりました。また是非お願いしたいと思います。
ふみ0さん
/30代女性
宿泊日/目的:
2022-04 友達旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【ビジネスでのご利用に】1泊2食◆お食事付プラン◆ワーケーションにも◎ 六日町温泉 ほてる木の芽
投稿日:2022/03/10
3
[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 3 | 清潔感 3]
は~くしょん!レトロコーナーいいね~
平日ということもあり,他のお客さんが六組だけだったことから,ゆったりと温泉に浸かることができました。
また,天気が良かったので露天風呂からの山々の雪景色が最高でした。
内風呂に行く途中にレトロのコーナーがあり,懐かしさで気になり入浴5
分見学30分以上と見入ってしまい,風邪を引きそうでした。(笑)
夕食は,この宿泊代で妥当なところ,良かったですね。
ただ,お客さんが少なかったこともあり,館内全体が寒かったのは
しょうがないとしても,朝夕の食事会場だけでも暖かくしてほしかったです。
それと,クローゼット内にハンガーが3つしか有りませんでした。
yukiさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2022-03 団体旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【じゃらん春SALE】屋上露天絶景温泉彡炊きたてコシヒカリと会席膳■梅■1泊2食
投稿日:2022/03/09
4
[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
のんびりできました
出張での利用でした。
宿は全体的に古いですが、しっかり清掃は行き届いており良かったです。
温泉は露天風呂もありゆっくりできました。
食事も量・質とも満足できました。
momoさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2022-03 出張
宿泊価格帯:
14,001~15,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
大自然の温泉!屋上絶景露天彡■炊きたて南魚沼産コシヒカリと会席膳「梅」■1泊2食
投稿日:2022/02/16
3
[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
お風呂が良かった
景色の良い露天風呂が良かったです。
ただ、部屋の暖房の効きが弱く寒かったのが
残念でしたが、空いていた為にチェックアウト後の入浴もさせていただいたので感謝ですね。
タカシくんさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2022-02 一人旅
宿泊価格帯:
6,001~7,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■素泊まりプラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫 【ビジネスでのご利用に♪ ワーケーションにも◎】
投稿日:2022/01/10
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなしが良かった
ホテルの方が大変親切でした。
部屋が和室で落ち着いて、景色も綺麗で満足。
朝食も時間を分けて提供されて、感染防止についても安心。
ゆうやさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-12 出張
宿泊価格帯:
7,001~8,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■朝食付プラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫【ビジネスでのご利用に♪】
投稿日:2021/12/17
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
ビジネスにもお勧めです!
出張先に近い宿を探していてたまたまこちらを見つけました。
南館(旧館)の利用でしたが、十分経費の予算内でした。
宿泊客が楽しめるようにと細かいところまで気配り・心配りが
行き届いているのが感じられました。
もう少し早く来て、ゆっくり館内を楽しめばよかった!
温泉がとてもよかったですが(サウナが有る所も自分的には
嬉しかった)、部屋付きのお風呂も趣があって良い感じでした。
食事は朝食だけいただきましたが、どのおかずも隙無く美味しい!
ご飯お変わりしました(お米も美味しかったです)。
当方の不手際でイレギュラーなお願いもしましたが、快く対応して
いただきました。ありがとうございました。
ロビーにあったビールサーバーで入れる生ビール(しかも地ビール)
美味しそうでした!露天風呂行けなかったのも心残りです。
そう言えばお土産処も覗いてないな・・・
時間に余裕を持ってチェックインされる事を、強くお勧めします。
あじさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-12 出張
宿泊価格帯:
7,001~8,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■朝食付プラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫【ビジネスでのご利用に♪】
投稿日:2021/11/26
4
[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
素晴らしい露天風呂
初めての利用でした。
スタッフの方々のご対応も丁寧で、何より屋上にある露天風呂が最高に素晴らしかったです。天気も良く、美しい景色を見ながらのんびり入れました。
お部屋も古いですが清潔感あり、過ごしやすかったです。隙間風が少し気になりましたが、暖房もしっかり効くため問題なしです。
また利用させていただきたいと思います。
a.zさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2021-11 友達旅行
宿泊価格帯:
8,001~9,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■素泊まりプラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫
投稿日:2021/11/11
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなしが最高の宿でした
奥只見観光のため魚沼地方の宿を色々探してたところ、木の芽坂さんに辿り着きました。
雨模様のせいもあり、少し早めの到着となってしまいましたが、快く受け入れて下さりありがとうございます。
【夕食】
品数の多さに驚きました。ビーフ・鶏肉・鴨肉のメニューは年齢的にちょっとボリューム過多でしたが、とても美味しく頂きました。川魚の塩焼きがあったら嬉しいなぁ、と思います。
【朝食】
地元の素材を取り入れたおかずがたくさんで、どれも大変美味しく頂きました。具だくさんのお味噌汁と名物の「きりざい」は、母の料理を思い出させてくれる懐かしい味でした。何といっても南魚沼産の新米コシヒカリが最高に美味しかったです!主人は3膳頂きました(笑)
【お風呂】
1Fに大浴場、6Fに展望露天風呂と脱いだり着たりの煩わしさがありましたが、5回利用させて頂きました。展望露天風呂は夜と朝で男女入れ替えで、石風呂と檜風呂の両方を楽しめました。石風呂はかなり熱く、檜風呂はかなりぬるく、湯温差がありました。
【お部屋】
広めの和室でゆっくりできました。コロナ対策のためか紙コップだったのが残念でした。枕の高さと硬さがちょうどよく、良く眠れました。
食事会場の皆さんの笑顔と言葉かけが大変嬉しかったです。
至る所に昭和の懐かしいものが飾られていて、ご主人のこだわりを感じました。
翌日は好天に恵まれ、素晴らしい奥只見観光ができました。
紅葉シーズンの良き思い出となり有難うございます。
またの訪問を楽しみにしております。
Bon Voyageさん
/60代女性
宿泊日/目的:
2021-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■炊きたて南魚沼産コシヒカリと会席膳「竹」■1泊2食付彡大自然の温泉!屋上絶景露天
投稿日:2021/10/16
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
おもてなしが素晴らしい!
秋の紅葉シーズン、近場でのんびりしたく、県民割を利用して一人で利用しました!
館内は清潔感があり、お部屋から八海山や坂戸山がとてもキレイに見えました。露天風呂も眺めがよかったです。
朝食の新米、美味しかったです。
お料理も丁寧な味がしました。
何よりもスタッフのみなさんのおもてなしが素晴らしい宿です。笑顔で対応してくださり、本当にありがとうございました。今度は家族も連れて行きたいです。
メイさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2021-10 一人旅
宿泊価格帯:
8,001~9,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■朝食付プラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫
投稿日:2021/09/30
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
接客サービスはどこよりも良かったです。
今まで泊まったホテル旅館の中で接客サービスは一番といっていいくらいに良かったです。また機会があれば利用したいです。
しらともさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-08 家族旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【じゃらんスペシャルウィーク】5%OFF!屋上露天絶景温泉彡炊きたてコシヒカリと会席膳■梅■1泊2食
投稿日:2021/09/22
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ありがとうございました。
二泊させて頂き、窓からの美しい山々の景色のお部屋を堪能し、幸せな旅行でした。
建物自体は新しくないものの、掃除は行き届いており、快適ですし、感染対策も気をつけて頂いてありがたいです。
オプションで朝食をつけましたがたいへん美味かったです。大浴場・露天風呂の温泉も良く、接客も丁寧で感じよく、癒されました。
部屋ではリモートの仕事をしましたが、Wi-Fiも問題なく使えて助かりました。
レトロなおもちゃやレコードなどの展示を見るのも楽しかったです。
初めての新潟一人旅がとても良い思い出になりました。ありがとうございました。
あさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2021-09 一人旅
宿泊価格帯:
7,001~8,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■温泉御宿で彡テレワーク・ワーケーション■<素泊まり>【にいがたワーケーション】
投稿日:2021/08/15
4
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
新津の資料館の帰りに寄りました。
今回の旅行、日帰りも可能でしたが、あえておよそ20年振りに新潟県内に宿泊したいと思い
2食付きで温泉も・・・の条件で選定し、手配しました。
温泉も良かったし、夕食にお品書きがあり、ご飯もおいしかったです。
翌朝、露天風呂に入りに行ったら本降りの雨で、周りの景色が水墨画に近い状態だったのが
心残りというところでしょうか。
浴衣に居敷当が縫い付けてあったのも、物を大事にしているなと感じました。
また、上越線を利用した列車旅の際はお世話になりたいです。
盆踊りさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-08 一人旅
宿泊価格帯:
13,001~14,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
大自然の温泉!屋上絶景露天彡■炊きたて南魚沼産コシヒカリと会席膳「梅」■1泊2食
投稿日:2021/08/11
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
六日町、見渡せる場所。心に残るお宿でした。
登山後にお世話になりました。
5階のお部屋からの開放的な六日町の眺望、屋上展望風呂に掲げられた坂城山・金城山・巻機山の木札。山咲き、自然好きにとっては、とても愛着を感じました。内風呂も、42度風呂と35度風呂、水風呂があり、とても快適に過ごさせて頂きました。宿のスタンプも常設されてるのも素敵だと思います!
しんのすけさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-08 一人旅
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■夕食お弁当付プラン<1泊1食>■~密を避けて安心ステイ~遅い到着もOK!☆5/12~5/30は1000円引き☆
投稿日:2021/07/20
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 3 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
六日町温泉・絶景露天の宿
以前はよく新潟に行っていましたが、コロナ禍で久々の新潟行きになりました。いつも1泊は市内、もう1泊は都会を離れて、といった旅にしています。
今回は、内陸の六日町温泉・ほてる木の芽坂さんにお世話になりました。今回は「えちごツーデイパス」を使い、電車で伺いましたが、駅まで送迎してもらえ助かりました。宿まで駅から一本道ですが、暑い日や悪天候の日などは送迎はありがたいです。
到着後、露天に直行しましたが、眺めがサイコーでした。手作り感はありますが、それがまたいい。夕方と朝で男女入れ替え制ですが、木の浴槽と岩風呂と、タイプは違います。岩風呂はゴツゴツして少し痛いですが。山の眺めや朝日を満喫しながら一杯もいいかもしれません(笑)。温めで、他のお客様とおしゃべりを楽しみながら、のんびりできました。内湯も温めと熱め、サウナもあり、満足です。露天が閉まるのが少し早いので、せめて夜12時ぐらいまで楽しめたらいいなと思いました。
施設は古めですが、それを補おうとするソフトの部分や、ユニークなサービスが嬉しかったです。湯上がりの「ビールとおつまみセット」(有料ですが部屋まで運んでもらえるそうです)や、ロビーでのクラフトビールがいいと思います。クラフトビール、500円だし、美味しく頂きました。内湯前にあるレトロな展示も懐かしく、見入ってしまいました。
部屋は広めで、トイレ、洗面、冷蔵庫もあり、眺めも良く、満足。コロナ対策が徹底してあり、あらかじめ敷いてあった布団にも「消毒済み」とあったのには少々ビックリしましたが(笑)。
夕食は、個室で。先ほどまで咲いていたであろう紫陽花が飾られ、とてもよかったです。飲む者には適量でしたが、もう少しボリュームがあってもいいかなと思いました。油物や焼き物はアツアツを出してほしかったです。暑い時期なので、見た目涼しげな感じを出そうとしていらっしゃったのかと思いますが、そこが少し残念でした。日本海外沿いだけに、地元のものも含めて、魚がもう少し充実していると、嬉しいですね。朝食は野菜や魚もあり、キノコや具たくさんの味噌汁が美味しかったです。ご飯をよそってくださったスタッフさんも非常に丁寧でした。
のんびり、お世話になりました。また伺いたいと思います。「真心一途」の姿勢、本当にありがとうございました。
Sさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2021-07 一人旅
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【じゃらん初夏SALE】大自然の温泉!屋上絶景露天彡炊きたて南魚沼産コシヒカリと会席膳*梅■1泊2食付
投稿日:2021/05/26
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
気持ちよく利用できました。
大変、気持ちよく利用出来ました。
食事も美味しく、お風呂も良かったです。
機会があれば、また利用したいです。
ゴンさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-03 出張
宿泊価格帯:
9,001~10,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【じゃらん春SALE】大自然の温泉彡パノラマ屋上絶景露天彡魚沼会席膳と炊き立てごはん◇
投稿日:2021/05/25
4
[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 3 | 清潔感 3]
温泉最高
温泉泉質最高でした。評価を下げた理由は展望露天風呂の岩風呂です。眺望も泉質も湯温も良かったのですが岩風呂のゴツゴツが気になり、落ち着いて湯船でゆっくり出来ませんでした。時間により男女の入れ替えがあり、木製の湯船は最高の居心地でした。眺望は岩風呂、居心地は木製風呂かな。それとWiFiが可能と有りましたが、旧館?はWiFiエリアではなく残念でした。多分設備とか管理維持に費用がかかるのと問題はあると思いますが表記されているとありがたいです。それと旧館から露天風呂に行く際に通った6階が灯りもなくちょっと大人でも怖かったです。展示品は懐かしなと思いました。
たっちゃんさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2021-05 一人旅
宿泊価格帯:
5,001~6,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
■素泊まりプラン■ 絶景露天彡六日町温泉満喫 ☆5/12~5/30は1000円引き☆